1:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:01:13.705ID:+o7Ol7HEd
夜の3時に追い焚き押される
和やかな方法でお願いします
3:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:01:47.900ID:GeG0E/yB0
電源OFFにすればいいんじゃん
4:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:01:57.282ID:uU+hmdvcd
なんで猫でも押せる位置にあんの
6:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:02:10.319ID:NU6J+w/Dd
「押したらメッ!」って言う
7:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:02:45.009ID:wxpSXsHn0
やる度に水をかける
8:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:02:55.995ID:IDkorYe80
カバー置けよ
9:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:03:09.425ID:nfCaOFfE0
お風呂場のドアしめとけ
12:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:03:49.525ID:8lJtRmPR0
猫が近づかないスプレー
使ったことないけど
13:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:04:11.530ID:sYw4klpw0
ケージ入れとく
14:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:04:27.161ID:tnHXVKIB0
夜3時に妨害する
16:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:04:48.968ID:mGMcQNk30
お前を呼ぶボタンとして認識しちゃってるんだな
18:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:05:44.804ID:bWDqaWDaM
カワヨ
19:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:05:52.442ID:uYTcHsu90
風呂の時間を猫に合わせる
21:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:11:04.078ID:DNAGDoTU0
スイッチにカバー付けとけば
23:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:14:22.475ID:c1i1B4Pta
嘘松…!
24:5ch名無し民2022/05/16(月) 19:14:39.299ID:Em6bTh7F0
対話と話し合い

押す時間が決まっているのも何故だろう?
とりあえずはカバーを付けておくのが一番じゃない?
コメント
コメントする